April 07, 2014
季節到来!!

オープンカー季節到来!
今乗るしかないですよね

画像は納車待ちのシルビアヴァリエッタ



※クーペ用なので少々加工が必要です。。

だめになりやすいテンションロッドも新品に交換して・・・
完成ですv( ̄∇ ̄)v
光岡ガリューは他県のお客様にドナドナです
いつものようにバシバシ消耗部品を交換して・・・・
完成です
陸送はゼロさんにお願いしていつものようにお客様のもとへ

see you!!






陸送はゼロさんにお願いしていつものようにお客様のもとへ


see you!!
junkersgtr33 at 22:27|Permalink│Comments(0)│
February 09, 2014
画像がたまってきたので・・・・・
サイト再構築に時間が取られブログを更新していなかったの久々に更新したいと思いますv( ̄∇ ̄)v
何ヶ月も更新せず画像もたまってきたので・・・

都会的?な匂いがするフォード・エスケープ
他県のお客様にドナドナです
横から・・・
交換部品はこれだけですが・・・
エスケープもリザーバータンクの継ぎ目からクーラントが漏れるので
要注意です

こっちのライフ・ダンクはお客様の息子さんのファーストカーとして
納車です

室内はこんな感じ
クラッツィオのシートカバー付です


にほんブログ村
何ヶ月も更新せず画像もたまってきたので・・・

都会的?な匂いがするフォード・エスケープ
他県のお客様にドナドナです



エスケープもリザーバータンクの継ぎ目からクーラントが漏れるので
要注意です


こっちのライフ・ダンクはお客様の息子さんのファーストカーとして
納車です


室内はこんな感じ

クラッツィオのシートカバー付です


後ろから
プロシード・マービーは車検でお預かり
see you!!



see you!!

にほんブログ村
junkersgtr33 at 23:17|Permalink│Comments(0)│
November 06, 2013
ヒーターホース破裂・・・・↓

Y61型も15年前の車なのでラジエター・ラジエターホースは交換していたのですが
まさかのヒーターホース破裂?



シリコンホースが手持ちであったので製作しなおして無事作業終了です
残りのホースも交換ですね。念のため


走行は55000キロです。
ドライブベルト・フロントブレーキパット・ラジエターサブタンクの交換で
無事終了ですが要注意はラジエターのサブタンク。素材の問題だと思うのですが
よく見ると細かいヒビが入っている状態でこのまま使用するとサブタンクが割れて圧がかからなくなり
オーバーヒートの原因となります。気をつけましょう


今回交換した部品はこれだけ



走行距離も3万キロ台なのでガシガシ使い倒してくださーい


にほんブログ村
junkersgtr33 at 21:39|Permalink│Comments(0)│